
今日の給食代替はラクでした!
パンと和風ドレッシングのみです。
特に料理をする必要もなくて、こういう日は気持ちが軽いです。
パンとドレッシングの持たせ方の参考になるかな?と
今日は写真を撮ったので残しておきます。
パンは冷凍のパンをジッパー付きの保存袋に入れて解凍しつつ持たせます。
ドレッシングはお弁当用のボトルに入れて
ゴミや残った分は持ち帰りになるので、ポリ袋に入れます。
パンとドレッシングを、保冷バッグに入れて保冷剤も入れて持たせます。
息子の学校は、常温保管なので保冷材は1年中入れています。
スポンサーリンク
卵・乳アレルギー対応のton tonのパン、取扱い店が増えています!
以前にもご紹介したのですが
パンは卵・乳アレルギー対応のton tonさんのパンをいつも持たせます。
コンタミネーションもないので、アレルギー対応は徹底されています。
ton tonさんのパン、フワフワで甘くて美味しいんです!
幼稚園の頃は、給食代替が初めてで四苦八苦していて
パンを毎回手作りするのは大変だし、食べるころには硬くなるし困っていました。
すがる想いでネットで検索して出てきた ton tonさんのホームページから
冷凍パンを購入して配送してもらっていました。
配送料がかかってしまうのがきついな・・・と思っていたら
意外と近くのスーパーに ton tonさんのパンが置いてあって感動!
ちゃんと、ホームページに全国の販売店情報が載っていました。
スーパーだけでなく、薬局やカフェでも販売しているそうです。
久々にホームページを見ていたら、販売店が増えていました。
こんな素晴らしいお店の美味しいパン、
もっとたくさんの人に知ってもらえたらいいなと思います!
あわせて読みたい記事
ABOUT ME