我が家で人気のドレッシングがあります。
ピエトロドレッシングです。


酸味が少なくて、どんなサラダにも合うと思います。
「和風しょうゆ」とありますが、和風ではない気がします。
オリーブが効いていて、和風寄りのイタリアンドレッシングのような感じです。
子供も大人も食べやすく我が家では人気です。
いつも行くスーパーでは、このピエトロドレッシングしかなかったので
私は他のドレッシングも展開していることを知らなかったのですが
たまたまメグリア(生協)へ買い物に行ったとき、
他に3種類も置いてあって驚きました。
しかも、卵・乳アレルギーの息子でも食べられる!
これはぜひ、試してみたい♪と、全種類大人買い
(というほどのものかはさておき。)

それぞれの原材料はこちらです↓

左から、「ピエトログリーン」
→いわゆる醤油味の和風ドレッシングです。
王道の味、食べやすいです。
「ピエトロ 焙煎香りごま」
→和風ごまドレッシングです。
ゴマドレは、食べられないものが多いので助かります。
バンバンジーサラダなどに合いそうです。
「ピエトロ レモンとたまねぎ」
→酸味が強いですが、レモンとかぼすのサッパリした風味です。
夫はこちらが好みのようです。大人向けかもしれません。
給食によく持って行くのは、和風ドレッシングになります。
給食ドレッシングには乳が使用されていることがあります。
代替にはピエトログリーンと焙煎香りごまが使えそうです。
だいたいの和風サラダ献立では
グリーンの方を持って行くことが多くなるかと思います。
いいドレッシングに出会えて良かった!
家でも使い分けて、サラダを楽しもうと思います。
あわせて読みたい記事
ABOUT ME