7月7日、七夕ですね。
みなさん、短冊に願い事を書きましたか?
この時期になると、いろんなお店や施設に笹竹が飾られて
「ご自由にどうぞ」なんて、願い事を書く短冊が置かれていたりしますよね。
我が家も、いろんなところで子供と書いたのですが
ちょっと躊躇するのが、親の私の願い事・・・
いざ書こうと思うと、願うなら!叶うかもしれないなら!
本気で願い事を書きたい!!
と、大人げなく野心が燃えてしまうのです。
「次男の食物アレルギーが克服できますように」
「宝くじが当たりますように」(笑)
と、書きたいところなんですが、周りの目を気にして
「家族がいつまでも健康に過ごせますように」と無難に書くのですが。
笹竹は、お花屋さんにちゃんと売っているんですね。
昨日、たまたま鉢を買いに行ったら置いてありました。
小さくて上品な笹竹だったので、来年は家にも飾ろうかなと。
竹やぶで一生懸命刈っているおじいさんを見たこともありますが(笑)
7月7日は「そうめんの日」
七夕は「そうめんの日」でもあるようです。
七夕のお祝いの仕方は、「短冊を飾る、星を観る、そうめんを食べる」
と言うくらい、そうめんは一般的です。
今日の昼食はそうめんに決定ですね~
子供たちも大好きです。
そうめんの時にいつも困るのが、トッピングです。
そうめんだけだと、栄養面のバランスが気になります。
と言っても、余裕がなくてそうめんオンリーな日なんて普通にありますが(汗)
以前、旦那の実家で昼食をいただいた時、
そうめんに納豆を入れたり、鯖缶を入れて食べました。
意外と美味しかったです!
COOKPADで調べると、蒸し鶏、錦糸卵、ハム、ツナ缶、きゅうり、おくら、トマトなどなど。
手間をかけても気にならない方なら、揚げナス、そぼろなどを作っても♪
七夕なので、ハムや卵を星型にくり抜いたり、彩りを華やかにすると良さそうですよね。
我が家は、つけ汁をめんつゆと、坦々つけ麺風にしようかなと!
そうめんのタンタン風つけ汁の作り方
<材料 2~3人分>
・お湯→600cc
・鶏ガラスープの素→大さじ1と1/2
・ゴマドレッシング→大さじ2~
・しょうゆ→大さじ1
・めんつゆ→大さじ1
・白すりごま→大さじ1~お好みで
①上記の材料を全て混ぜて冷ます。
②①に豆乳とラー油をお好みで混ぜる。
・豆乳→200㏄~お好みで
・ラー油(我が家は食べるラー油)→お好みで
<トッピングを乗せる場合>
・豚ひき肉→200g
・生姜のみじん切り→1片分
・にんにくのみじん切り→1片分
①フライパンに油を入れて、生姜、ニンニクを炒める。
香りが立ってきたら、豚ひき肉を炒める。
②下記の調味料で味付けをする。
・酒→大さじ1
・砂糖→大さじ1
・醤油→大さじ1/2
・オイスターソース→大さじ1/2~1
・甜麺醤(なければ味噌)→大さじ1
・豆板醬→お好みの辛さに小さじ1~
<付け合わせに合う野菜>
・ねぎ
・青梗菜、もやし(塩ゆで、もしくはサッと炒めて塩コショウ)
ゴマドレッシングは、本当は練りごまのほうが美味しいです。
ドレッシングの味によっては微妙になるので
お好みで調節しながら入れてくださいね♪