卵・乳なし料理

卵なし乳なし:おでん【給食代替】

卵 乳 不使用 おでん種 画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今週の給食代替に、おでんの日がありました。
おでんは年に1回は必ず給食に登場します。
はんぺんなどの練り製品や卵が食べられないので、必ず代替になります。
作るのも大変ですが、その前に
まず卵と乳不使用の材料を探すところから始まります。
食べられる市販の練り製品探しです。

スポンサーリンク

卵不使用・乳不使用のおでんのはんぺん

はんぺんなどには、卵が入っていることが多くて
なかなか食べられるものが見つかりません。
給食代替でおでんが出る季節になると、毎年困っていました。

おでんの種の詰め合わせは、必ず煮卵も入っているし
練り製品も食べられないものばかりだし・・・
卵なしのちくわとこんにゃくと野菜だけのおでんかな~なんて考えていました。

そんな中、メグリア(生協)のおでんの種コーナーで
詰め合わせなのに卵が入っていないパッケージを発見しました。
アレルギー表示はなかったのですが
とりあえずひとつひとつ原材料を確認してみると・・・
食べられる材料ばかり!
嬉しくて、思わず小躍りしそうになりました(笑)

卵 乳 不使用 おでん種 画像
卵 乳 不使用 おでんの種 原材料 画像

ヤマサの「おでん種」です。
1袋の詰め合わせの内容はこちらです↓
・二色団子4種類
・揚はんぺん、いか団子、ごぼう巻 各2種
・ちくわ、こんにゃく 各1個
・おでんつゆ 1袋

つゆもついているのでラクちん!
ただ、ちくわやこんにゃく1個では家族で食べるには少ないので
自分でつゆと材料を足して作りました。

追加したのは、比較的手に入りやすい
卵と乳不使用のちくわとがんも、もち入巾着、ちくわぶ、
子供たちの大好きな魚河岸揚げとこんにゃくです。
あとは大根、にんじん、里芋、じゃがいも、昆布、と煮ました。
魚河岸揚げ、卵が入っていないのにフワフワで美味しいのでおすすめです!
もち入巾着は、卵・乳不使用のものが多いので、手に入りやすいです♪

卵 乳 不使用 もち入巾着 画像

おでんは、給食代替がなかったら私は作らないかも・・・
というくらい、下ごしらえと煮る時間が長くてめんどくさいです(汗)
でも、今回は丁寧に作ってみたら美味しく煮込めて満足です♪
忘れないように、おでんを煮るポイントを書いておきます。

おでんを美味しく作るポイント!簡単にまとめました。

  • 大根やこんにゃくは隠し包丁と下茹でをする。
  • 必ず弱火で蓋をずらしてコトコト煮ること!煮えにくい材料から加えていく。
  • 練り製品は煮込み時間15分でOK!後で入れること。
  • 魚河岸揚げやはんぺんはさらに後で、食べる直前に入れる。

これを守れば、料理苦手な私でも美味しく作ることができました(^^)/

スポンサーリンク
ABOUT ME
mizutama
毎日ドタバタな、3児の母です。 子供との生活の中では日々、 考えたり調べたり発見したりの連続です。 特に、卵・乳アレルギーの次男については 他の子と同じように食を楽しませてあげたい、 しっかり健康な体に育てたい、と日々思っています。 同じ情報が他のママさんや子供のために役立つかもしれない! そう思って、ブログをはじめました。