今日は、給食の代替を持たせるのを忘れてしまいました!
朝、カレンダーを見ながら息子と確認したのに・・・。
バタバタしすぎて、準備するのすら忘れてしまいました。
今日は、パンだけの代替だったので
以前紹介したtontonさんの冷凍食パンを
ただ保冷バッグに入れるだけだったのに・・・。
慌てて学校に連絡し、職員室に届けに行ってきました。
主食がないんじゃ、お腹空いちゃいますよね。
ところが、その時点では
担任の先生も息子も気が付いていなかったようです。
うーーーーん、それもどうなんだ?
去年は、担任の先生が黒板に書いておいてくれたので
息子が食べられない給食の日は、クラス全員で把握してくれていました。
今年はそれもなさそうだし、
今後、大丈夫かな?と、ちょっと心配になりました。
ある日の給食代替:チーズサラダ
サラダにチーズが入っていたので、チーズの代わりにツナを入れました。
コールスロードレッシングも食べられないので
息子の食べられる卵・乳不使用のマヨネーズであえました。
サラダなんですが、野菜をサッと茹でています。
夏場は傷まないように、ほんの少しお酢も入れて茹でたり。
給食は、基本的に生ものは出されません。
野菜は茹でることでカサも減るし食べやすくなります。
幼稚園の時は、給食の代替でサラダのとき、
冷蔵庫に入れておいてくれました。
ですから、サラダはその日の朝に生野菜を塩もみして作っていました。
でも、小学校は常温保管しかしないと言われました。
アレルギーの子が多く、全員の分を冷蔵庫に入れると
入れ違って食べてしまう事故に繋がるかもしれないそうです。
ということで、茹でたものを
保冷剤を多めに詰めた保冷バッグに入れて持たせています。
サラダはぜひ、サッと茹でてみてください。
にんじんなどの硬い野菜から順にお湯に入れて、30秒ほど茹でます。
きゅうりも茹でちゃいます!
塩もみじゃなくても、意外といけますよ♪
あとはお好みで、食べられるハムを入れたり
ドレッシングであえたりして、子供の希望を聞きつつ作っています。